2010年1月29日金曜日

「AVATAR」見るべし

久しぶり、いや、初めてかもしれない。
もう一度、映画館に来て同じ映画を見たいと思ったのは。

「AVATAR」


ジェームズ・キャメロンのイメージをできるだけ忠実に見てみたいと思って、川崎のIMAXデジタルシアターまで行ってみた。

噂に違わず、素晴らしかった。

IMAXで映像を見たのは何年ぶりだろう。
今はもう閉館されてしまったが、新宿の高島屋にIMAXデジタルシアターができた時、IMAXの映像はどんなものか見てみよう!と出かけて行った以来。でも何を見たのかさえ覚えてないほど印象に残っていない。深海ものだったかな?

つまり、その時に見たのは「映画」ではなく、「映像」だった。
3Dのデジタル映像というギミックにとらわれた部分が多くて、「飛び出すように感じる~」「近づいてきたように感じる~」で終始し、エンターテイメントとしてはまだ力不足な印象だった。


しかし、今回見に行ったAVATARは、まさに「映画」だった。
最初から最後まで、ジェームズ・キャメロンの脳内イメージに没頭することができた。
彼の、監督としての、物凄い力技を感じた。

エンドロールには膨大な人名が流れていたが、それだけの人数が関わり、長い製作期間・構想期間の間もモチベーションを維持し、映画館で映画として見られるまで作りきったパワーはハンパない。ものすごい人である。


そういえば数年前、どこか移動中にたまたま車内で流していたラジオで、
「映画館に人を呼ぶには3Dだ、といってジェームズ・キャメロンが何か3Dの映画を撮る気でいるらしい」
「へぇ~」
と、多少冷笑まじりに言われていたのを覚えている。

観客動員数の記録を持つ 「タイタニック」、そして「ターミネーター」「アビス」「エイリアン2」なども撮った大御所。その彼が「あの」3Dで映画?お金もかかるだろうに大丈夫なのかな?と率直に感じ、印象に残っていたのかもしれない。しばらくたってもキャメロンが3Dの映画を作ったと聞かなかったので、結局頓挫してしまったのかと思っていた。

でも、彼は諦めていなかったんだ。その執念に脱帽だ。
人間、50歳だろうが、60歳だろうが、夢をみることはできるし、夢を叶えることができると、彼自身の行動からメッセージをもらった感じがする。


映画の中で最も印象に残ったのは、「いとおしさ」。

ヒロインのキャラクターであるネイティリがいとおしい。
原住民ナヴィ達がいとおしい。
彼らが住むパンドラの星そのものがいとおしい。
それ程、キャラクター、動物、植物、全て活き活きと表現されていた。

特に、ナヴィの青いキャラクターデザインについては、見に行く前はカワイクないと思っていたが、いやいやどうして。フォルムが美しい。動き、表情がCGを感じさせず本当にそこに生きているようで、自然に愛情を抱いてしまう。

その活き活きとした動き。どのように実現したのかYouTubeに映像がアップされていた。


徹底的にモーションキャプチャーで撮りまくったらしい。実際の俳優さんたち、特にナヴィ達を演じた俳優さんたちは、自分たちの姿形は一切映画に出てこないが、全て、スタジオで演じていたのだ。お馬さんまで(^^;)。お疲れ様です。

この発想はアメリカ的かなと感じる。SIGGRAPHに何度か行ったが、モーションキャプチャーシステムについて、いつも多くの展示があった。そこには、新たなエンターテイメントの地平を技術のイノベーションで切り開く!みたいな、アメリカ的なフロンティアスピリットがあるように感じていた。


後半は涙が止まらなかったが、結構3Dメガネをしながら泣くって大変ですね(^^;)。

環境を破壊する人間。
その破壊を止めるためには気合や竹槍だけでなく、戦略や叡智を集めることが必要。
それができるのも人間。
でも人間は、人の力を超えた何かしらのパワーに自らが包まれていることにも気づかなくてはならない。
全ては繋がり、リンクし、命は永遠にパンドラの魂として生き続ける。

個人的には、そういったメッセージを感じました。


もう一回パンドラの世界にダイブしに行きたい~。

しかし、一緒に行った夫は3D酔したらしく、見終わった後に気持ちが悪いとグッタリしていました。 現実世界に戻したくないと思ったのかもしれませんが、3時間程の長い映画でしかも3Dなので、幕間を設けた方が良かったかもしれませんね。3Dメガネをつけたまま3時間座って見るというのは、人によってはシンドイかもしれません。

最後に、FlickrにあるAVATARのオフィシャルサイトをおススメ。
http://www.flickr.com/photos/officialavatarmovie

美しいナヴィ達やパンドラのシーンを高画質で見ることができます。
しばらくはこれで脳内トリップします(=^▽^=)

0 件のコメント :

コメントを投稿